≪中之条大学事務局所在地(中之条町立中央公民館)≫

≪中之条大学事務局所在地(中之条町立中央公民館)≫
群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町1005-1(ツインプラザ内)
電 話 0279-76-3113
FAX 0279-76-3112
Email  univ@town.nakanojo.gunma.jp

2014年5月26日月曜日

母の日企画 プリザーブドフラワーアレンジメント教室を開催しました。

中之条大学では、5月9日、プリザーブドフラワーアレンジメント教室を開催しました。


この教室は、母の日の特別企画としてスタートしてから、早3年を迎えました。
お陰さまで、今では春の人気講座の一つとなっています。

今年も沢山の方が参加してくださいました。
本当にありがとうございます。

講師は、中之条町内のフラワーデザイナー 中沢先生です。


今回は、作ったアレンジメントをそのまま贈り物にできるよう、ケースに入れてラッピングをしました。


ラッピングを覚えると、贈ることの楽しみも沸いてきます。


誰かのために、心をこめて作る。尊いことですね。


中之条大学では、このような講座のほかに講演会などの公開講座、趣味を広げる教室や教養を高める講座、自然探索など多種多様な事業を行っています。
詳しくは、中之条大学事務局(電話:0279-76-3113)までお問い合わせいただくか、毎月15日発行の中之条大学だよりをご覧ください。

2014年5月24日土曜日

美しい文字を書くために-硬筆教室を開催しました。

中之条大学では、硬筆教室を開催しました。

美しい文字が書けるのは、一生の宝ですね。
硬筆教室は、鉛筆やボールペンで、字を美しく書くための教室です。

先生は、中之条大学で毛筆も教えてくださっている石村先生です。

字を整える方法だけでなく、
ペンの種類やインクの特性なども教えていただきました。

道具の特性を知った上で、スキルを磨く。
これも字がうまくなるためには、大事なこと。

また、字を美しく書くことだけでなく、
字を書くことを楽しむ、これが石村先生流です。


今回は、和紙にペンで字を書いて楽しみました。
紙やインクの色を様々に変えてみると、こんなに楽しくなりますよ。

中之条大学では、このような講座のほかに講演会などの公開講座、趣味を広げる教室や教養を高める講座、自然探索など多種多様な事業を行っています。
詳しくは、中之条大学事務局(電話:0279-76-3113)までお問い合わせいただくか、毎月15日発行の中之条大学だよりをご覧ください。

2014年5月15日木曜日

木彫り教室を開催しました

中之条大学では、4月に木彫り教室を開催しました。
講師の先生は、中之条町の木彫り作家、木酔(もくすい)工房の関弘先生です。
地元で育った木材を使って、あたたかい雰囲気の作品を作り出す作家さんです。

初回は、彫刻刀に慣れるため、板彫りをしました。
板に鯉(こい)の絵を彫ります。
コツコツ彫り続け、一枚彫り上げるころには、彫刻刀の扱いにも慣れてきますよ。
手つきも慣れてくると、今度は立体彫りに挑戦です。
愛嬌たっぷりのふくろうを彫ってみます。
使ったのは、「エゴノキ」です。
地元中之条で育った木を使っていますよ。

最終的には、干支を彫り上げます。
こちらの写真は、先生が彫ったお手本ですが、
全員が作品を仕上げることができました。

中之条大学では、このような講座のほかに講演会などの公開講座、趣味を広げる教室や教養を高める講座、自然探索など多種多様な事業を行っています。
詳しくは、中之条大学事務局(電話:0279-76-3113)までお問い合わせいただくか、毎月15日発行の中之条大学だよりをご覧ください。

2014年5月7日水曜日

ノルディックウォーキング体験教室を開催しました

少し前のことになりますが、3月16日と19日にノルディックウォーキング体験教室を開催しました。

ノルディックウォーキングとは、スキーのストックのようなものを使ったウォーキングで、スキーのクロスカントリーの選手が夏に行うトレーニングの1つとして始まりました。

発祥は1930年代ですが、1997年にフィンランドでノルディックウォーキングと定義され、日本でも最近はちょっとしたブームになっています。


さて、今回の教室ですが講師はこのお二人です。

まずはメインの吉田髙嶺先生。非常に行動力があり、様々なことに意欲的な方です。


もう一人は、内藤舞先生です。町内の病院で健康運動指導士としてご活躍中の方です。


まずは、ノルディックウォーキングとは何だ?
というお話からです。


たまたま会場の公園にいたご婦人まで話に聴き入ります。

それから準備運動です。

ケガをしないよう入念に身体をほぐします。


身体がほぐれてきたところで、まずは公園内を歩いてみます。


簡単そうに見えて意外と難しい。

緊張して、右手と右足が一緒に出ちゃいます。

今回は体験教室なので、何となくやり方をつかんだら実践です。

今回は胡桃沢遊歩道をウォーキングします。


 この遊歩道には、距離や傾斜によって3つのコースがあります。
今回のコースは、どれにも属さない最も簡単な特別コースです。


 先生の指導により、参加者の皆さんは、既に歩き方が板に付いています。


途中、鯉もお出迎えしてくれます。


そろそろ帰り道です。

約2kmの道のりをおしゃべりしながら楽しく歩きました。


再び公園に帰ってきたら、最後にクールダウンで久しぶりに動かした身体をいたわります。



最後にみんなで、お茶を飲みながら先生のお話を聞きました。

中之条大学では、このような講座のほかに講演会などの公開講座、趣味を広げる教室や教養を高める講座、自然探索など多種多様な事業を行っています。
詳しくは、中之条大学事務局(電話:0279-76-3113)までお問い合わせいただくか、毎月15日発行の中之条大学だよりをご覧ください。